2007-01-01から1年間の記事一覧

re: みっくみくがJASRACされた?!

http://www.akibalife.com/archives/146 ↓ http://remoto.818nc.jp/archives/blog/200712281249.php 自分用に整理する - 構成要素 1. 反JASRACの旗艦として見なされる事の多かった初音ミクがJASRACに汚染されたというセンセーショナリズム 2. 使用範囲の狭ま…

re: シンジ「笑えばいいんだぜ!!!

http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51195070.html シンジ君…おれはここで水をまくことしか できないんだぜ!

re: H-Yamaguchi.net: 「識者」のコメントなんてそんなもんだ

http://www.h-yamaguchi.net/2007/12/post_39a5.html (中略) 迷彩服を着ていたとの情報もあるが、米国では大人が迷彩服姿で「戦争ごっこ」を楽しむ遊びが流行している。今回の事件は、まさに「ゲーム犯罪」と言えるかもしれない。 自分でデータを取った事…

re: 承認欲求と所属欲求

http://wordpress.rauru-block.org/index.php/1551 これに対して、ニコニコ動画におけるコンテンツ制作者は、コンテンツを作った個人としての自我/自尊欲求を満足できるため、「承認欲求」と呼ぶのが妥当である。 Attribute=51 の元記事は、この二つを区別せ…

re: 「街に誰もいない・・・」 セカンドライフの「過疎化」が進む

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1067795.html貼ってあるムービーと画像(これが未来世界だ!)が面白かった

re: はてなハイク雑感

http://d.hatena.ne.jp/yositune/20071215/p1 死体画像を貼ってみたら数秒で運営に消された時代の寵児、ホノムラカガトですこん○○は 「あほか」とかドナルドのアニメgif50個連投とか放置だったので削除活動はしてないのかと思ってた

re: ニコニコ動画が衰退するとき

http://d.hatena.ne.jp/picas/20071215/1197685788 よりクォリティが高いものを作るためには、製作時間が多く必要です。気楽に出せるわけではないので、イベントに作品が偏るようになりました。下手なものを出せば貶されるか、そもそもコメントしてもらえな…

re: 初音ミクブーム評における3つの間違い

http://blog.livedoor.jp/imoutoid/archives/51079216.htmlミクブームなんて大した事ない。J-POPと大差ない→(微妙に関係ない話)→お前らが独自性だと信じている物は全て捏造。レコード会社も同じ事やってた。気づけ案の定、釣りタイトル定義ゲームとしては…

はてなハイク2日目

http://h.hatena.ne.jp/良スレ 非常に残念な間違え方 http://h.hatena.ne.jp/keyword/%E9%9D%9E%E5%B8%B8%E3%81%AB%E6%AE%8B%E5%BF%B5%E3%81%AA%E9%96%93%E9%81%95%E3%81%88%E6%96%B9 テンプレ的応対 http://h.hatena.ne.jp/keyword/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%8…

re: 松岡さんのエントリがご立派過ぎて腹が立った。

http://d.hatena.ne.jp/umikaji/20071213/1197561892 過去にこの人からSBMでネガコメもらって、きちんと反論したのに読まれもしなかった身としてはね。 「こういう自分でありたい」という願望を「自分はこうしている」と一足飛びに既存の事実のように書いて…

re: くだらない承認欲求はやっぱりくだらないですよ

http://d.hatena.ne.jp/toruot/20071213/p1またしても単語の意味の定義が発言者ごとにバラバラで収拾つかないパターン。今回は「承認」。「好きを貫く」「リアル」に続き、この数日で3回目 「存在」「要素」「肉体」という独自の細分化がカオスに拍車をかける

re: ★初心者の為のブログマナー講座★

http://blogs.yahoo.co.jp/balista74xxx/50792867.htmlなぜブクマコメでここまで笑い者になっているのか理解できなかった 2. 『宣伝』はダメ!! 他人の事を「訪問者カウント数を増やす為の道具」としか見ていないという事です! (中略) 4. 『無断の転載』…

re: はてなハイク お絵描き機能の話

http://d.hatena.ne.jp/secondlife/20071213/1197551931 その短い時間の中でもちょっとこだわってみたのが、マウスでの書き心地です。はてなハイクのお絵描き機能ではじっくりタブレットを使って描いて貰うというよりは、いろんな人に気軽に数十秒で書いて欲…

はてなハイクに4時間ぐらい使った

http://h.hatena.ne.jp/shibata616/アホです

re: ベタなエロゲーの法則

http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E3%83%99%E3%82%BF%E3%81%AA%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87項目の抽象化レベルが揃ってないので、つまみ食い 1. 主人公が不自然にモテる。 10. 主人公の自宅は、一人暮らしだったり…

はてなワールド

http://w.hatena.ne.jp/重すぎワロタ タブを切り替えるのも困難。セカンドライフなんか目じゃないぐらい重い

企業テロ

2007/11/30 吉野屋(テラ豚丼) http://d.hatena.ne.jp/ruushu/20071201/yoshinoya ↓ 12/02 三洋電機(InfoBar2) http://nextxp.net/archives/2007/12/infobar2.html http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/04/news053.html ↓ 12/05 ケンタッキーフ…

re: ニコニコ動画ごときで満たされるカジュアルな承認欲求など要らぬ

http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20071213/1197521756 「他人から自分を肯定してもらいたい」「他者から受け入れられていると感じる」なんていう感情、自己承認欲求は根本的に後ろ向きだと感じる。 (中略) 「ここにいても、いいの?」だの「だから見て! 私…

re: 「閲覧権」という言葉で角川氏が指し示したかったものはどちらだ?

目指すべきビジネスモデルとしては大いにアリだと思うが、ひとつ困惑させられる点がある。 既に各所で指摘されていることであるけれども…… このビジョンの実現には、新たな権利なんてなーんにも必要ないのだ。わはははは!! (中略) で、角川氏が指し示し…

re: 「Twitter 限界論」

http://akihitok.typepad.jp/blog/2007/12/twitter_c12c.htmlTwitterでなくてはならない必然はなく、ノイズフィルタが欲しいだけだ、という考え方はあり得る。高いS/N比→人が増える→ノイズが増える→シグナルの人が別天地へ逃げる、の繰り返し

re: 「この話はリアルだ」という場合の「リアル」について

http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20071216/real2 「現実に起こりうる、本物っぽい」=「リアルだ」というのは、いくらなんでもその定義はないでしょう、というのが私感。 『リアル』はつねに『僕/僕たちのリアル』であって、往々にして主観的な心の揺さ…

re: 【若者理解】 「ハルヒ」は「エヴァ」の継承者か…日経新聞

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1066667.html現に売れた作品に後付けで売れた理由を付与するのは誰でもできるという例

re: SBMのネガコメは「言わせてもらうが反論するな」メソッドだ

http://blog.goo.ne.jp/matsuoka_miki/e/4d412064f66572866e1f1c3fa924dec3同じ内容の話を1日空けずにもう一回書いて20以上ブクマが付くのは凄い

re: ロハスで父が死ぬ理由

http://originaltheory.g.hatena.ne.jp/extramegane/20071212/1197436749俺の頭が悪すぎるせいか趣旨の分からない部分が多い。しかし部分的に抜き出す このエントリーの兄が、無自覚で無邪気なブックマーカーを描いたものだとしても読み取れることをここに記…

re: 技術者の給与が相対的に安いらしいが…

http://www.nurs.or.jp/~ogochan/essay/archives/977 技術者の待遇が悪いと嘆くなら、技術者はなぜそうなるのかということとを考えつつ、自らの価値を最大化するような立ち回りをするべきだ。資本主義と会社の仕組を理解しないで「偉い技術者なんだから待遇…

re: ニコニコ動画が言い続けた「アンチ集合知」とは何だったのか

http://d.hatena.ne.jp/guri_2/20071212/1197437376 極論かもしれませんが、「楽しい」「嬉しい」を突き詰めていくと、 「他人から自分を肯定してもらえる」というところに行きつくのだと考えています。 この場合、自分が世の中的に正しいかどうかなんて関係…

re: 「兄の人生の物語」と「ある個人史の終焉」

http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20071212#p2 この名文は、それが「事実」であったがゆえに、多くのバッシング(僕からすれば、その99.9%は、不当か、過剰なものだったと思います)を受けました。 消極的に評価しない、というのは置いておくとして、積極的に…

re: パソコンの素人と玄人を見分ける方法

http://anond.hatelabo.jp/20071212132540タイトルを「素人にありがちな事」にして、素人ネタに絞った方が楽だったと思う ファイルをダウンロードする時、「どのフォルダにダウンロードしているのか」に全然注意を払わないので、ダウンロードし終わった後で…

re: デスノート2部がサンデーで連載開始!

http://www.kajisoku.com/archives/eid1869.html ↓ http://d.hatena.ne.jp/annnnnnna/20071212/1197442214 ↓ http://shiro13.txt-nifty.com/seaview/2004/09/post_4.html どういう必死さだ

re: いわゆる「禁煙ファシズム」極まれり

http://t2.txt-nifty.com/news/2007/12/post_e83f.html タバコ買ってまで税金を払い国鉄の赤字を返しつつ 最近見ることの少なくなった、清々しいまでの釣りタイトル タバコは煙を吸わせる事でダイレクトに他人を攻撃するので、開き直りの最終手段である「誰…