2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

re: 19歳ニート女子問題2

明後日の方向に滑って行った話題の分を除けば「果てしなくウソくさいけど主張してる持論自体は理解できる」または「美談だからOKOK!オウフwwwww」といった辺りで終結するはずだったこの問題、「ウソじゃありません本当です」という趣旨の補強エントリが出…

re: 19歳ニート女子問題

「自説を展開する」という大目的を達成するために、元記事を設定しつつもその内容をほとんど無視してひたすら自説を展開する例や、強引に類型化して汎用的な自説に当てはめようとする例は日頃から何度か見ているが、自説を展開するために武勇伝を語り、しか…

re: 一青窈PV

1. 「つないで手」 理想化された自己の姿による公開オナニーショー。しかし一青窈がどうこうというより、そもそもPV自体が歌手の公開オナニーショー以外の何物でもないので、特に驚かない。 2. 「受け入れて」 当該歌手のBGMに乗せて「醜い者を排除する社会…

初音ミク同人ゲー解禁

規約が変わった。以前は特別条項によって追加の制限を受けていた「ゲーム」が、同人誌など他の製作物と同じ扱いになった。外野としては「非営利」というところがまだ引っかかるようだが、この「非営利」の修飾は「ゲーム」だけでなく「全て」にかかっている…

re: 中二病カースト in 耳をすませば

「『耳をすませば』って感動的!」 「非モテはあれを見ると死にたくなる。感動とか言ってる奴は馬鹿。見方が浅すぎ」 「『死にたくなる』とかそんな模倣ネタを未だに面白いと思って喋ってる奴痛すぎwww別に何ともないくせにwwwww周回遅れすぎwww…

re: 購入したHD-DVD機器をブルーレイに交換

「無料交換なんて凄い!超良心的!東芝は爪の垢でも煎じて飲め!」という非常に高い評価を得られるが、実際にはHDDVD自体がほとんど売れていないため、全部交換しても損失額は別に大した事ない、というライフハック。- via http://www.nikkei.co.jp/news/mai…

re: RSSリーダーがフツーの人に普及しなかった訳

1. 草なぎ剛をCMに起用して「皆さん、これからはRSSの時代です。RSSを使って下さい。使わない奴はもうすぐ死にます!」などと今やってるCMの調子で脅迫させれば、多分爆発的に普及する。 2. 雑誌で「今RSSがアツい!」「ゆるふわ愛されRSSで彼氏のハートをゲ…

「行間を読む」という自殺行為

行間を読む、または読ませるメソッドは(実際の有無に関わらず)「そんな物は存在しない」という一言であっさり前提を覆せるので、武装する上では、常に明確に文字化された部分だけを採用し、行間は一切読まない方が良い(自分が読まないと同時に、相手がこ…

花岡 or not花岡

花岡があまりにも突き抜けてクソすぎたせいで、花岡 or not花岡という2状態しか存在しなくなり、この件は花岡という誰も擁護できない絶対悪を正義の看板で殴り飛ばすシンプルなイベントに変化した。本来ならば2軸以上で語られて良かったはずの様々な視点やス…

re: ブクマ≒人気投票

はてブは、文字通りの「ブックマーク」なのか、他人のエントリを肴にした個人のミニブログなのか、それともただの人気投票なのか、という点がかなり曖昧になって来ている、とは思う。順にABCと定義すれば、Aであるならブクマは再読価値のある文書に付けて自…

re: 被害者に過失などあるわけがない

本件については数行のニュース記事程度しか情報がないのに、それを持論をぶち上げるために利用する、という態度が分からない。事情が分からないなら叩くべきではない、というのと同じように、事情が分からないなら擁護もすべきではない。分からないのだから…

re: ネット依存型中二病

楽なところで他人との差異を見つけて自分を特別視しようとするのが中二病であるから、結局全ては優越感ゲームに収斂する。「普通にテレビを見ている人たち」に対するカウンターとしての「テレビを見ない」が中二病であるなら、それを「アピールダサい」「今…

re: 女の顔を載せればアクセスが増える

身も蓋もない。 昔Peercastをよく見ていた時、「ゼルダの伝説を普通にプレイしている」といったようなクソどうでもいい内容なのに、リスナーが200以上付いているお化けチャンネルがあった。原因は「そのチャンネルの主が女で、マイク有りで放送している」か…

倖田茶番劇場

1. 週末のワイドショーで倖田來未羊水発言の話題が出た時、番組は「現代の歪み」と称し、火元として2chを糾弾した。とはいえ、ワイドショーと2chは本質的に同じ物であるため、これを単純に悪として叩けばそれは単なる自殺行為に終わる。そこでこれら2つを分…

re: 口喧嘩で確実に勝つ方法

「で?」「で?」って言ってると勝てる 「だから何?」 とかは最強じゃね? 例示されている「勝つ」上で有利とされている手法全てに「相手の発言を無視する」というファクターが共通している。いわば「最低限会話はできる」という前提を崩す方法、とも言える…

マスコミの言う「萌え」の定義

かわいい エロい ブス どれ?- via http://www.oricon.co.jp/news/confidence/51872/full/

あの娘ぼくが

全裸で部屋を走り回りながら「禁則事項です!禁則事項です!」って連呼したらどんな顔するだろう

謙遜メソッド

既に相当なスキルを持った人間が「〜さんに比べると下手だから…」的な発言をする事で、際限なく要求レベルを引き上げ、将来脅威になるかもしれない人間をザコの間にふるい落として行く手法。

ニコ動の言うオープンソース

ニコ動がオープンソース的である、という表現が一時期流行った。概念的には分からないではないが、しかしああいう場所で提示されているのは、mpegやjpegやmp3のような十分に隠蔽され劣化したデータだけであって、ppjやpsdやlwoやlwsや3dsやcprやpt7のような…

最もタメになる初心者用言語は日本語

他人に「この言語がいい」「その言語はダメだ」と言われるたびに「そうかも!」などと考えてフラフラしているようでは、多分何を使っても無駄。- via http://generation1986.g.hatena.ne.jp/ukstudio/20080204/1202113687

弱者メソッド

「自分は弱者である」という主張を盾として利用し、ターゲットを一方的に攻撃する手法。その攻撃が合理性を欠いた言いがかりに近い内容だったとしても、「弱者だから仕方ない」「弱者をさらに叩くべきではない」といった理由で比較的高い確率で肯定され、合…

何にも言及せず執着もしない俺かっこいい

などと考えるが、よく考えると単に何も面白い事を喋らないクソどうでもいい人物だという事に過ぎなかった、というプロローグで始まるライトノベル

re: アニメのビジネスモデル

A. 30分CM 1960年ごろに確立。何らかの商材(玩具等)を持つ企業をスポンサーとし、「番組全体をCM化する事で商品を売って儲ける」というビジネスモデル。番組本体はタダ見で問題ないという考え方で、そのための合理的なデバイスとしてテレビ放送を利用して…