2007-01-01から1年間の記事一覧

re: 行くんじゃなかった

http://anond.hatelabo.jp/20071212042009 http://d.hatena.ne.jp/ono_matope/20071212#1197424040 …みたいな人がいるよ!絶対この画面に映ってないとこにいるよ!と思いながら自分は忘年会の様子をUstreamで眺めつつ、チャットでゲラゲラ楽しんでました。 …

re: まさか「兄の人生の物語」をリアルだと思って読む人がそんなにいようとは

http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20071215/real基本的に全ての話の真偽を疑うというスタンスでいる身にとっては、増田の創作同様「真偽不明な話」という以上の位置づけはなかったが、よく出来ていると思ったのでブックマークした コメントが空欄なのは、…

re: 私がソーシャルブックマークにネガコメを書かない4つの理由

http://blog.goo.ne.jp/matsuoka_miki/e/eb165aa615fb5c6f77140c1d506a5653 誤読されそうだから念押ししておくが、両コメントに反論するのが今回の主旨ではない 文中の通り「議論好き」と言うべきか、几帳面と言うべきか、潔癖と言うべきか、まあそれはいい…

re: 流石にわたしも限界です。

http://newa.blog40.fc2.com/blog-entry-646.html 元々覚悟していたことではありますが、F5キー、所謂更新ボタンを連打していると思われる方がいらっしゃったからです。 こちらはアクセス解析もつけておりますので、その辺りはすぐに確認できるのですよ (中…

re: 優秀なプログラマは取替えが利く?

http://www.geekpage.jp/blog/?id=2007/12/11 優秀な職業プログラマは、自分のやっている事をきっちりドキュメント化します。そのドキュメントは非常に読みやすく、内容に漏れが無いため、新しく入ってきたプロジェクトメンバはスムーズに開発に取り掛かれま…

re: ノーベル文学賞受賞者がインターネットをくさす―やれやれ

http://jp.techcrunch.com/archives/nobel-laureate-says-the-internet-makes-us-dumb-we-say-meh/ しかし彼らがなんと言おうとインターネットによって世界は良い方向に向かって動いており、エリート主義者がどうあがいてもそれを止めることはできない。 こ…

re: 「好きを貫く」

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50962510.html http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20071209/1197232409 http://d.hatena.ne.jp/fm2u/20071210/1197307132 http://d.hatena.ne.jp/waseda23/20071210 http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/2007112…

re: ブロガーなら必ず一度はするであろう『更新のいいわけ』について今更考える

ブログのようなオープンな場で、自分の欲求をさらけ出すというのは、人間の行動として美しいものでしょうか? それをわざわざ、Webというオープンな場所で嬉々として展開しているというのは、どんなに高尚な理由付けをしたとしても、やはりそこはかとないキ…

re: 「問題がない状態」=「普通の状態」って判断されることが、システムの悲劇の様な気がしたあの日。

http://mubou.seesaa.net/article/72063013.html 電気は流れているのが当たり前、水道は蛇口を捻れば流れ出すのが当たり前、電車は定刻通りに動いているのが当たり前であって、止まればそれは「異常事態」なのが日本と言う社会な訳だが、実際の所インフラを…

re: ソーシャルブックマークは「自分の領域」なのか?

http://blog.goo.ne.jp/matsuoka_miki/e/5a6d6cd6234460acbd87a1561074ff81 ソーシャルブックマークは情報共有サービスである。ゆえに機能としてはオープンな場であるはずだ。だけど実は「自分の領域」だと考えてふるまったほうが、ネット界全体としては公共…

re: 善意なき善人としてのネットイナゴ、偽善2.0としての炎上、ロングテール化する悪役

http://d.hatena.ne.jp/kusamisusa/20071210/p1 ネットイナゴは、正義がみずからの側にあるなどと思い上がったりはしない。「2ちゃんねらーは自分たちに正義があると思い込んでいる」という批判に対する2ちゃんねらーからの反論を眺めれば、彼らがいかにつ…

re: 京都アニメーションのアニメは見ない…と言う

http://d.hatena.ne.jp/n_euler666/20071210/1197282169 この前京アニ版のCLANNADを見ていないと言っていた友人に「何故見ないのか?」と尋ねたら 京アニが制作しているアニメは原作に忠実に作りすぎ.あれなら原作読めば事足りる. と言った. これはある。…

re: モバゲータウン異聞録/ケータイ小説は、多分『ニコニコ小説』

http://d.hatena.ne.jp/ono_matope/20071206#1196970903 ケータイ小説の出現を小説、文学の質の低下であると捉える事はナンセンス。シロートが書きシロートが読む新しい表現ジャンルが出現したというだけの事じゃない? 「ケータイ小説」と言うから本来の小…

re: 越えてはいけない境界

http://sultan.blog1.fc2.com/blog-entry-693.html←http://d.hatena.ne.jp/kaien/20071209/p2 いくら同人が商業に接近し、商業が同人に接近したといっても、両者の境界線は存在する。越えてはいけない、越えられない侵犯不能領域というのが残っている。その…

re: セルクマの重要性

http://d.hatena.ne.jp/highcampus/20071210/p1 やっぱりセルクマって大事だな、と思った。何の話かというと、一ヶ月ほど前に詩になるものの方で書いたニコ動批判で見かける論点のすりかえっていうエントリがあって、それを昨日セルクマしたわけ。そうすると…

re: 非コミュっていうか中二病なのかもしれないが

http://d.hatena.ne.jp/watapoco/20071209/p1 飲み会の時とか、中座した人の悪口*1言ってるのを聞いてる時にどんな対応をしたらいいのか、どんな顔をしたらいいのか未だに分かりません。何々さん戻ってきちゃいますよー、とか言えばいいのか?賛同してるが聞…

re: 「ケン〇ッキーでゴキブリ揚げた」 元バイトの高3生、私大付属高を「自主退学」

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1065775.html本人→KFCに自爆特攻→退学→まあどうでも良い 自爆特攻されたKFC→悪魔の証明儀式省略→誘爆 なんにせよ一つの形で幕が下りたんか。 あとは傲慢なKFCから一言謝罪と対応を聞きたい。 こういうレスでオ…

re: マクドナルドの謎、ジョイフルの謎(1)

http://blogs.yahoo.co.jp/mediakatsuya/52779531.html でも、こういった一連の「居心地の悪さ」は、明るさと清潔さによって意識の上には上がってこない。むしろ、無意識の苦痛へとそれは訴えてくる。だから、気がつくと無意識の居心地の悪さと腰の痛みが、…

re: ミクに思う

http://d.hatena.ne.jp/hajic/20071209/p5 いつまで影の世界にいなければいけないのでしょう。いつまで犯罪者と呼ばれなければいけないのでしょう。いったい、ミクとアイマスの何が違うのでしょう。一つの言葉、それさえあれば世界は変わるのに。ただ一つの…

ミクネタのゲーム禁止についての別の見方

http://d.hatena.ne.jp/shibata616/20071204/1196748289MADは他人の素材をとりあえず黙って使ってスタッフ欄に引用元として載せる事でフェアとする、というパターンが多いが、もしゲームにおいてそういう感覚で他人の素材をホイホイ使い回す厨房が出現したら…

re: 「ストリートファイターIV」スクリーンショットが初公開

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1065045.html2Dか3Dか、などという物は、最終的に映像が映し出されるモニタが2Dである以上、突き詰めればビットマップ張ってるかラスタライザがドット打ってるかの違いしかないわけだが、実際には描画サブシステム…

re: この人友達いないだろうなと思う人の特徴

http://news4vip.livedoor.biz/archives/51098264.html やたらと自分から友達が多いというアピールをする奴。 (中略) 友達の話をしない奴 どっちなんだよ 主張が全然ない人。 (中略) 自分の意見ばっかり言って、人の意見を聞かない奴。 どっちなんだよ …

re: ひとりで考える>みんなで考える

http://akihitok.typepad.jp/blog/2007/12/post_c3c4.htmlまあ大体1人の方が良い。2chの創作系スレでよくある「みんなで考えて〜」という事を文字通り愚直にやるとほぼ確実に死ぬ 3人を越える人数で話し合う場合、合意を出す事は放棄して、ただのブレインス…

re: 「ウエブは公共空間」は虎の威でしかない

http://d.hatena.ne.jp/ululun/20071205/1196850506↓ http://ekken.blog1.fc2.com/blog-entry-717.html↓ http://d.hatena.ne.jp/hejihogu/20071209/p4 ululunさんのこの書き方では「本人に逮捕される覚悟があるのなら、窃盗を行っても良いし、人を殺傷しても…

re: イナゴのつぶやき ― 炎上・祭りとその是非について

前提として、そもそもこれがイナゴの代表的思考だと証明できるわけではないので、これに言及してもイナゴを総括する事はできないhttp://weblog.r0725.littlestar.jp/?eid=550556 そもそも、何故ネットイナゴが嫌われるのか。これはイナゴからの視点ですが、…

re: 忙しい人のための 「デビルマン」(Full ver.)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1724566今月3回目の爆笑

re: コギャル世代が母親になり、娘のエロ写真を売りさばく.......モンスターマザー登場

http://d.hatena.ne.jp/yumyum2/20071207/p6ソースが週刊文春なので真偽もクソもないような気はするが、ネタと割り切って見ても面白い。家柄や貧乏と同じく馬鹿も世代間で遺伝して行く、という事自体はウソではないだろうから takanofumio この週刊文春のバ…

re: アイツは嘘つきだ、と経験者は語る。

http://d.hatena.ne.jp/white_cake/20071208/1197091484やはり正確な情報を持っている奴が一番強い。もちろんこれもガセという可能性もあるのだが…それを言って行くとキリがないので。 きっとネットがこれほど普及する前にも同じようなウソをついて「俺って…

re: 言い訳ではなく決断を。

http://sinseihikikomori.bblog.jp/entry/409167/こういう「言い換え系ライフハック」みたいな物はしょっちゅう見るが、言い換える事で「そうか、俺はまだ大丈夫なんだ!」とか思ってますますダメになって行く、という事はないのだろうか

re: 閲覧権だぁ?

http://d.hatena.ne.jp/banraidou/20071208/1197076420元の話は要約すれば「もはや末端のコピーまで管理できないので、もう管理しない事にして、その代わり税金みたいな形で見てるか見てないか関係なく全員から一定の金を取る」という趣旨。これを角川歴彦が…